こんにちは
「整体しない整体師」の高戸静香です。
私たちは
自分で体を動かすことで
自分の体を根本から治すことが出来ます。
それは
今までどれだけ長い間
痛みを抱えていたとしても
今までどこに行っても、何をしても治らなかった
症状であったとしても。
ただそのためには
当然、やみくもに体を動かしていてもダメで
治るための動かし方のルールに沿って
体を動かす必要があります。
ネットやテレビ等には
膨大な情報が溢れているけれど
それをマネても
多くの方が根本から治らないのは
このルールから外れちゃっているからです。
で、治るためのルールというのは
いくつかあるんだけど
今日はその中の一つ
レッスンのペースについて
書いてみようと思います^^
基本的に2~4週おきに行ないます。
レッスンの度に新しいメニューをお伝えし
次のレッスンまでそのメニューに
取り組んでいただくのだけど
なぜこのペースなのかというのにも
実はちゃんと理由があってね
それは
体がエクササイズの刺激を受けて
体を回復させ続けて行くためには
常に新鮮な刺激を受け続ける必要があるから。
そう、体もね、ずっと同じ刺激だと
だんだんその刺激に慣れて来るんです。
すると、せっかくの回復のペースが
緩んだり、停滞してしまうんですね。
それって、もったいないと思いません?
なので、そうならないために
長くても4週なんです。
そう言えば以前
「そういうことなら、毎週メニューを
替えていった方がいいのでは?」という
ご質問を受けたことがあったけど
ある程度はね、しっかりと同じ刺激を
入れることも必要なので
(眠ってる筋肉のスイッチをオンするために!)
なので、短くて2週間
長くて4週間くらいとしています。
ちなみにね
レッスン終了後は
出来上がったお手入れプログラムに沿って
だいたい2週おきにメニューを替えて
お手入れを続けていくのだけど
たまーにね、好きなメニューしか
やらなくなってしまう方がいて…
そうすると、何が起こるのかというと…
そういう方は、ほぼ皆さん
また、痛みや不調をぶり返しちゃうんですね。
そう、だから
新鮮な刺激を与え続けるって大事なんです!!
体を根本から治すためには
この他にも動かし方のルールがいくつかあります。
それらのルールをみな押さえながら
体を動かしていくことで初めて、私たちの体は
本来の機能を取り戻すことが出来るんですね。
だけど、どれも
自分で自分を治そうと決めた方にとっては
簡単なことばかりだから(^o^)/
〇痛みに振り回される生活はもう終わりにしたい
〇自分で自分をケアできるようになりたい
〇自分の体を健康に保ち続けたい
そんな風に思われる方は
そして
レッスン終了生の皆さんは
まだまだ改善していくお体のために
ぜひ選り好みしないで
お手入れを続けていきましょね~(=゚ω゚)ノ
お読みくださりありがとうございます^^