痛い!だるい!ツラい!を
全身のバランスを整えて、根本から解消する。
不調を再発させないセルフケアが学べる整体サロンです。

本当の体の直し方

1  2  3  >  >>
  • 大事なのは痛みがあるかどうかより、「私は大丈夫」って思えることだから

    こんにちは

    高戸静香です。


    「痛みはまだあるんです。

    でも、きっと大丈夫なんだろうなって」


    そんな風に話してくださったクライアントさん。


    ほんの数ヶ月前まで

    「このまま自分の体は、

    どうなってしまうんだろう…」と


    不安そうにおっしゃっていたんですが


    自分でコツコツと

    セルフケアを続けるうちに


    自然とこのような言葉を

    口にしておられました。



    こんなふうに、自分の体に

    「安心感」が持てるようになるって

    本当に大きい変化です。



    だって、みんなどうしても

    痛みのあるなしに囚われてしまうから。



    もちろん、私だって痛いのは嫌だし

    痛みや不調があることで

    日常が不自由になったり
    気持ちが落ち込んだり
    先のことが不安になったり…

    それは、私自身も長いこと
    経験してきたことなので、よくわかります。


    でもね


    本当に大事なのは


    痛みがあるかどうかよりも


    「私は大丈夫」って思えることだから。




    そもそも問題なのは「痛み」ではなく


    「痛み」が起こるような体の状態であるということ。


    そして、それを本来の健康な状態に戻したければ


    体と適切な関係性を築き直したらいいんです。



    ただそれは、今まで皆さんが
    おこなってきた方法とはまったく違うのでね

    人によっては、初めは少し戸惑うことも
    あるかもしれません。



    だけど、それまでやってきたことに比べたら


    「こんなことで良かったんだ」と
    拍子抜けするくらい

    シンプルで、簡単で、心地のよいやり方なのでね。



    私のところに来られる方は

    皆さんこうして


    体の痛みや不具合を自分で解消しながら


    自分への信頼を少しずつ

    取り戻していかれます。



    あなたも痛みや不調に振り回されず


    自分で自分のお世話をしながら
    「自分は大丈夫」という安心感に包まれて

    この先の人生を生きていきませんか?


    ご興味のある方

    ぜひこちらでお待ちしています。


    ▶初回診断カウンセリング

    https://kinonecco.com/contents_84.html

    ※メルマガご登録者さまは、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。

    ※現在、ネット予約(カレンダー予約)は中止しております。お申し込みの際は以下をご記入の上、ご送信ください。


    ・「初回診断カウンセリング希望」

    ・ご希望の日時を3つほど

    ・対面またはオンラインのご希望


    ▼お申し込みフォームはこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_16.html



    ▼メルマガ登録はこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_14.html


    最後までお読みいただき、ありがとうございました。

  • 「セルフケアを続けたいけど、続かない…」そんなあなたへ

    こんにちは、高戸静香です。


    「セルフケアをやってみたけど、続かなかった…」


    こんなお声を、これまでに何度もいただいてきました。



    でもね

    それってとても自然なことなんです。


    だって、多くの人が

    ついがんばり過ぎてしまうから。


    「ちゃんとやらなきゃ」

    「続けなきゃ」ってね。



    だけど、そんなふうに思えば思うほど


    体にも心にも、知らず知らずのうちに力が入ってしまい…


    結果として、体は思うように改善していかないんです。



    そこで今回は、そんな方に向けて


    「セルフケアを心地よく続けるための最初の一歩」をテーマに

    動画を作成しました。


     ↓↓↓

    📺 セルフケアを習慣にするための最初の一歩

    https://youtu.be/Cs1WkBDehgw



    ☑ がんばらなくていい

    ☑ 完璧じゃなくていい

    ☑ まずは、自分にやさしく寄り添うことから


    そう、セルフケアって本当は


    「特別なこと」ではなくて、

    日常の中にスッと溶け込むものとして続けていけるものなんです。



    とはいえ


    「また続かなかったらどうしよう…」

    「自分には無理かもしれない…」


    そんなふうに不安になる気持ちも、よく分かります。



    でもね


    だからこそ、騙されたと思って(笑)

    この動画を見ていただけたら、とてもうれしいです。



    このメソッドに取り組まれている方の多くが

    「今できることから、少しずつ」


    そんなスタンスでセルフケアを始められ


    そして、ある日ふと気づくんです。


    「なんだか前より、体がラクかも」

    「いつもみたいに痛くならなかった」って



    そんな風に、小さな変化の積み重ねが

    やがて大きな改善につながっていくのでね。



    「変わる」のではなく、「戻っていく」


    そんなセルフケアの在り方を

    一緒に体験してみませんか?


    ▼動画はこちらから



    レッスンにご興味のある方へ


    まずは、初回診断カウンセリングをご利用ください。

    体の状態を一緒に確認しながら、今後の方向性を見つけていきます。

    https://kinonecco.com/contents_84.html


    ※メルマガご登録者さまは、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。

    ※現在、ネット予約(カレンダー予約)は中止しております。

     お申し込みの際は以下をご記入の上、ご送信ください。


    ・「初回診断カウンセリング希望」

    ・ご希望の日時を3つほど

    ・対面またはオンラインのご希望


    ▼お申し込みフォームはこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_16.html



    ▼メルマガ登録はこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • 最短ルートで痛みや不調を解消したい人に超オススメの方法

    こんにちは

    高戸静香です。



    もしも、あなたが今

    何らかの痛みや不調を
    抱えていて

    それらを最短ルートで解消したい

    と思っているのなら


    私がお伝えしているメソッドは

    超オススメの方法です。


    それはなぜかと言ったら


    私だけでなく
    この方法を試された方の多くが

    どこに行っても

    何をしても

    治らなかった

    ウン十年来のこりや痛み

    体を動かすことや睡眠にまで
    影響を及ぼしていた

    つらい痛みや痺れを

    このメソッドによって
    改善しているから。


    ただし

    ここで言う
    最短ルートというのはね


    巷でよく目にするような

    たった1分で改善!
    〇〇を鍛えるだけで解消!

    といったものではなく


    毎日コツコツお手入れして

    体を本来の健康な状態に
    戻していくというもの。


    「え、それのどこが最短なの?!」

    「え~、毎日なんてムリムリ~」

    という声が
    今にも聞こえてきそうだけど…笑


    でもね

    きっとあなたもうすうす
    気が付いていると思うんです。


    つい飛びつきたくなる
    即効痛みが解消する

    みたいなものを試してみても


    結局、それでは

    いつまでたっても

    あなたの満足のいく結果は
    得られないことを。




    日常生活にも支障をきたすほどの
    慢性的な首肩こりと腰痛に

    長年お悩みだったクライアントのYさん

    以前は整体にも通いながら

    YouTube動画を見て
    いろいろな運動を試していたそうなんです。


    だけどね

    ある時、気付いてしまった。

    今自分がやっている
    整体や運動では

    根本の問題は
    解決しないのではないか?と。


    そして

    「今まで自分の体と向き合うことに
    目を背けてきたけど

    向き合わなくちゃいけない
    タイミングに来ている。

    いい意味で崖っぷちなんです。」

    とレッスンをお申込みくださいました。


    私のところにはこんな風に

    ご自分の体と

    きちんと向き合う必要性を

    感じられた方

    来てくださいます。


    そして

    コツコツと自分で
    自分の体のお手入れをし

    それぞれのペースで
    不調を解消していかれるんですね。


    それぞれのペースというのは

    早いケースだと
    1か月くらいのこともあれば
    (ご本人もびっくり!)

    明らかな手ごたえは感じつつも
    1年くらいかかることもあります。


    ただ、ここで確実に言えるのは



    これが結果的には


    一番の近道だってこと。



    だって

    インスタントなものに
    飛びついている限り

    (良いとか悪いとかじゃなくてね)

    痛みや不調は繰り返すし

    それどころか

    脅しているわけじゃないけど

    不調はさらに
    増えていくだけだから。



    毎日の生活の中での
    体のこりや痛み

    瞬時に消えて欲しいと思う気持ちは

    私もそうだったから
    本当によく分かります。


    でも

    この先の人生を考えた時に

    本当は改善する不調を
    ずっと抱えて暮らしていくって

    あまりにももったいないと
    私は思うんですよね。

    あなたはそうは思いませんか?


    それよりも

    Yさんのようにご自分と向き合い

    自分で自分を健康にすると決めて

    さっさと心地よい体を取り戻し

    軽やかで幸せな毎日を

    生きていく道を

    あなたも選びませんか?


    良い意味で、実は私も崖っぷちなんですー
    というあなた(笑)

    ぜひこちらでお待ちしていますね。

    初回診断カウンセリング…対面またはオンライン

    ※メルマガにご登録いただくと、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。


    ▼メルマガ登録はこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • 歪んだ体で、ヨガや運動をすることの危険性について

    こんにちは

    高戸静香です。


    突然ですが、あなたは

    自分の体が歪んでいる
    自覚がありますか?


    鏡を見ると肩の高さが違うとか

    スカートがくるくる回っちゃうとか

    左右で関節の可動域が違うとか

    例えばそんなことで
    自覚されている方もいると思うけど


    自覚のあるなしにかかわらずね


    ひとつ言えるのは



    今、痛みやこりなどの

    不調や違和感があるのだとしたら


    それは間違いなく


    体のバランスが崩れている


    ということです。



    ところがね


    そうした体で

    多くの方が健康のためにと


    ヨガや運動などを

    しようとするわけです。



    病院や整骨院、整体などに行くと


    「筋肉を付けた方がいい」とかって

    すぐに言われるし


    体が硬いことが不調の原因と

    思われている方も


    とても多いのでね。


    だけど


    私が整形外科のリハビリ室や

    整体院で勤めていた時もそうだったし


    今の仕事をしていてもそうなんだけど



    せっかく始めたその運動で


    かえって体を痛めてしまったという話


    本当にたくさんあるんです。




    そして


    ここで大切なのは


    そのヨガや運動自体がいけない


    わけじゃなくて



    問題なのは


    バランスを崩してしまっている


    私たちの体


    だってことなんですね。

    そもそも


    私たちの体がなぜそんな風に

    なってしまったのかと言ったら


    それは


    日常生活の中で


    全身の筋肉がまんべんなく


    使えなくなっているから。



    本来は機能していた
    動くはずの筋肉が

    正しく機能しなくなり

    それをカバーしようと


    一部の筋肉にばかり

    負荷がかかるように


    なってしまっているからです。


    それは


    放っておいても

    けして改善することはないし



    そんなバランスを欠いた体で

    動き続けたら

    その歪みはますます
    助長されていくわけで


    その結果

    体は悲鳴をあげ

    悲しいことに
    せっかく始めた運動も

    中止せざるを
    得なくなってしまうんですね。


    ちなみに


    体が柔らかい人や

    体を鍛えてる人を見ると


    勝手に健康そうなイメージを

    抱いてしまいがちだけど



    体が柔軟であることや

    筋肉が発達していることと


    体が健康であるかどうかは


    まったくイコールじゃないのでね。


    そこも誤解のないように!


    (腰痛に悩むヨガの先生とか

    50肩のマッチョマンとか普通にいるから~)



    繰り返しになるけど

    ヨガや運動が悪いわけじゃ
    ないんです。

    ただ

    痛みや不調のない
    健康な体を

    自分の力で取り戻し
    維持し続けたい!

    もしそれが

    あなたにとっての
    一番の願いだとしたら


    まずは

    全身のバランスを
    整えることから始めてみませんか?


    それだけでね

    あなたの願いは

    きっと叶うはずだから!


    そして

    さらに自由に
    体を動かすことを楽しみたいなら

    手に入れた安心して動かせる
    バランスの整った体で

    ヨガでも運動でも

    (人によってはお仕事でも!)


    好きなことを思う存分


    楽しんだらいかがですか?




    真の健康な体とは?

    体のバランスを
    具体的にどうやって整えるのか?

    など、より詳しいお話や
    実際のエクササイズ体験は

    こちらで行なっています。

    ぜひ、理論と体感で
    納得しにいらしてくださいね。

    お待ちしています!


    初回診断カウンセリング…対面またはオンライン

    「木の根っこ」6周年記念キャンペーン!(2025年2月末まで)

    9,000円(税込)→メルマガご登録で4,500円!(税込)


    ▼メルマガ登録はこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_14.html


    お読みいただきありがとうございます^^

  • 大事にするって、じっと痛みをやり過ごすことじゃないからね

    こんにちは

    高戸静香です。


    「お大事に」って
    よく使う言葉ですよね。

    そこには


    無理しないで

    早く良くなってね


    という思いが込められていて


    私もよく使う言葉
    ではあるんだけど


    なんか時々ね

    すごーくモヤモヤする時があるんです。


    それは

    その「お大事に」の意味を


    ただただじっとしてること

    とらえてるなぁって感じた時。



    もちろんね


    発熱などの場合は別ですよ。


    だけど


    などの

    痛みに関して言えば


    ただただじっとしてることは

    けして大事にしてるとは言えないから。



    そんなこと言ったって
    痛くて動かせたもんじゃないのよー!

    こんなに痛いのに、動いたら
    さらに悪化しちゃうでしょー!

    という声も聞こえてきそうだけど


    私のところには

    腰椎椎間板ヘルニア
    寝返りも打てないほどの痛みを抱えた方や


    肩の痛み(50肩)
    ほとんど腕を動かすことができなくなった方


    変形性膝関節症
    足を引きずりながら歩いている方

    なども来られていてね


    だけど皆さん

    ご本人も驚くほどのスピードで
    それらの痛みを解消し

    その後も元気に
    過ごされているんです。



    それは

    本当の意味で

    ご自分を大事にしたから。


    痛みが強いからと言って

    ただただじっと
    やり過ごすんじゃなくて

    (それじゃ、体はどんどん
    動かなくなっていっちゃうよ!)


    常に良くなろうと
    働いてくれている体にとって
    必要なこと

    体が本当に求めていること
    することで


    本来の健康な状態に
    戻してあげたからです。




    「そうは言っても、こんなに痛かったら
    今すぐレッスンは受けられませんよね?」

    といった質問を
    いただくこともよくあるけれど


    そこはね

    心配しなくて大丈夫。


    なぜかと言ったら

    決して無理をしないこと

    が、痛みを解消する上での

    超重要ポイントだから。


    なので

    その方が今出来ることに
    取り組んで行くだけで

    体はどんどん改善していくので

    どうぞご安心くださいね。



    あなたも

    一生お世話になる
    大切な体を

    責任を持って
    大事にしてあげませんか?


    常に痛みの不安を抱え

    加減しながら体を動かす
    時間は終わりにして


    一日も早く


    自由に、安心して


    動かせる体を

    手に入れませんか?



    詳しいお話はこちらで行なっています。

    あなたに合った解消法も
    お伝えしますので

    ご興味のある方は
    ぜひいらしてくださいね。

    お待ちしています!

    《肩腰膝痛などに》お悩み解決セッション

    …対面またはオンライン

    https://kinonecco.com/contents_84.html


    メルマガ登録者様は料金が10%オフとなります。



    ▼メルマガ登録はこちら▼

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • いつまでも健康でいたい!が叶う継続できるセルフケア法

    こんにちは

    高戸静香です。


    今週は

    フォローアップweekでした。

    フォローアップ

    レッスンを受けられた方に


    その後も健康を維持し続けて

    いただくためのメニューです。


    今、レッスンに通われてる

    あるクライアントさんの話でね


    その方が以前通っていた
    セルフケアの講座は

    かなり高額だったにもかかわらず

    (資料は渡されたものの)
    教えてもらえたのは
    その講座中だけだったそうで


    結局何も身に付かなかったそうなんです(涙)



    高額かどうかは
    置いておいたとしても

    こういったことって
    よくありますよね。


    SNSやテレビ等もそうだけど

    教わったり見聞きしたことが
    その後もずっと継続できるかというと

    なかなかそうもいかないものです。


    でもね

    それって
    当然といえば当然で


    私のレッスンでも

    レッスン中は

    自宅でのお手入れを毎日継続し

    痛みがすべて解消した方ですら


    レッスンが終わると

    モチベーションが下がるってこと

    ふつうにあるんですね。


    それは

    レッスンが終わったことで
    私と会う機会もなくなるので

    緩やかな強制力が
    なくなることもそうだし(笑)

    自分だと

    体の変化も分かりにくかったり


    正しくできているかの判断も

    つきにくいから。



    で、

    実際久しぶりに
    フォローアップレッスンで
    様子を見させてもらうとね


    ご本人は教わった通りに

    やっているつもりなんだけど


    大事なポイントが抜けていたり

    自己流になっていたり


    これは


    ほぼすべての方に

    起こることです(笑)



    そして

    ちょっと話はそれるけど

    私がこの仕事をしていて
    何より残念なのは


    一度は自分の力で不調を解消し


    その手ごたえを十分に

    感じたはずなのに


    再び世間に溢れる情報に

    飲み込まれ


    また治らないループに

    ハマってしまうこと。


    ちょっと会わない間に

    そこに戻ってしまう方もね


    時々だけどお見受けします。




    なのでね

    自分の健康を

    自分で維持し続けるって


    やっぱり

    その力を養うだけの


    ある程度の時間や

    刺激(きっかけ)が必要で



    だから


    そんなもんなんだと思って


    焦らずに

    その過程を楽しむことが


    大切かなって^^



    こちらはその過程を楽しんでいる方々~♪

    (継続サポート生さんのグループレッスンの様子♪
    ご要望に合わせて、本日はややハードなものも♡笑)


    そんなわけで


    木の根っこでは

    レッスン終了後も


    安心してセルフケアを

    続けていただくための


    意志の力だけに頼らない

    「頑張れる環境」をご用意しています。


    ■フォローアップ(レッスン終了生対象)

    https://kinonecco.com/contents_73.html


    迷った時、困った時に

    来てもらえたら


    その時に必要なことが

    お伝えできるので


    (ご本人は気付いていないけど
    さらに改善している部分も!)


    お手入れメニューだけ作って

    「はい、さよなら~」

    ということもありません。


    ご利用いただきやすいよう
    価格もおさえているので

    最近ご無沙汰なレッスン生の方も

    必要性を感じたら
    ぜひご利用くださいね。

    いつでもお待ちしています!


    自立し続けることを

    ぜひ楽しんでいきましょ~!




    自分の健康を自分の手で守り
    自立し続ける人生を歩みたい!

    という方は

    まずはこちらの単発セッションで
    お待ちしています!

    《肩腰膝痛などに》お悩み解決セッション

    ■対面またはオンラインコース

    https://kinonecco.com/contents_84.html

    ■対面コース…ハンドサーチセラピー付き

    https://kinonecco.com/contents_132.html

    いずれかからお選びください♪


    ※メルマガにご登録いただくと、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。



    メルマガ登録はこちら

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • 痛み解消の鍵はズバリ!自力を手放すこと

    こんにちは

    高戸静香です。


    私がお伝えしているメソッドは


    痛みや不調の根本原因である

    「上手く使えていない眠った筋肉」


    の機能を回復させることで


    体を本来のバランスに戻し


    不調を根本から解消させる

    というものです。



    で、その眠った筋肉の

    機能を回復させるために


    最も大切なことというのが


    タイトルにも書いた通りね


    自力を手放すことなんです。




    いつも

    「自分で自分を治すんだよ~」

    と言っているのに

    何とも矛盾したように
    聞こえるかもしれないですが

    これは


    自分で体を動かす必要はある
    →だから「自分で治す」のだけど

    その一方で

    動かし方については
    →「自力を手放す」

    といった感じ。


    では、もう少し説明していきますね。


    「眠った筋肉の機能を回復させる」

    と聞くと


    きっとたいていの人は


    んじゃ、その眠った筋肉を

    鍛えたら良いのね!


    って思うと思うんです。



    ただそうなった瞬間から
    私たちは

    どこの筋肉に効いているかとか
    もっと負荷をかけようとか
    弱い部分を強化しないと

    といった感じで

    自力でガシガシやろうとしちゃうんです。


    だけどね

    その頑張りこそが

    必要ないの。



    なぜかって


    体は

    そんなこと望んでないから…

    (えっ……)


    レッスンをしていると
    いつも思うんです。

    皆さん本当に頑張り屋さんで

    ずっと頑張ってこられたんだなぁって。


    だけどね


    体の機能回復

    (=痛みや不調の解消)に必要なのは


    あなたが

    どうこうしようという
    そのコントロールを手放すこと

    ただただ今の自分に寄り添って
    心地よく体を動かすこと


    リラックスして

    体にお任せすること



    私たちが
    意図的にやることは
    ここまでなんです。



    そして

    ここから先は体の担当


    体は
    「よっしゃ、待ってましたー!」
    と言わんばかりに
    その刺激を受け取り

    驚くほどのスピードで
    回復に向かってくれるのでね。



    長い間、健康のためにと

    筋トレなどかなりストイックな
    セルフケアをされながらも

    けして健康と言える状態になかった
    クライアントさんも

    「何も目指さなくていいんですねぇ
    体は勝手に良くなっていくんだから」

    と昨日のレッスンでしみじみ
    おっしゃっていましたが


    余計な力を抜いて

    自分と体との二人三脚で

    あなたも真の健康
    たどり着きたいと思いませんか?



    鍛えない、頑張らないって
    一体どういうこと??

    そんなに楽な方法があるなら
    やってみたーい♪

    など
    ご興味のある方はこちらの
    単発セッションでお待ちしています。

    エクササイズも体験いただきますので
    理論と体感でぜひご納得くださいね!

    《肩腰膝痛などに》お悩み解決セッション

    ■対面またはオンラインコース

    https://kinonecco.com/contents_84.html

    ■対面コース…ハンドサーチセラピー付き

    https://kinonecco.com/contents_132.html

    いずれかからお選びください♪


    ※メルマガにご登録いただくと、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。



    メルマガ登録はこちら

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • セルフケアなんかで本当に治るの?と思ってるそこのあなたへ

    こんにちは

    高戸静香です。


    常に痛みや不調とともに

    毎日を過ごしているそこのあなた


    セルフケアなんかで本当に治るの?

    (んなわけないじゃん)

    って思っていたりしませんか?



    思いますよね。



    だって


    今までいろいろなセルフケアを

    試してきたけど


    どれもこれも気休め程度にしか

    ならなかったんだもん。



    病院や整体の先生のところにも

    さんざん通ったけど


    結局治らないんだもん。



    それなのに

    自分で治せるだなんて…


    ってね。




    以前の私もそうでしたが


    そんな経験を繰り返すことで


    私たちは自分の体に対する自信を

    失っていくんですよね。


    そして

    痛みや不調があるのは当たり前で

    仕方のないこと

    だから
    うまく付き合っていくしかない

    という

    なんとも消極的な思考

    なってしまうんです。




    だけどね、本当は

    そんな風に諦める必要なんて
    ぜんぜんないんです!

    だって、本来体は
    治るように出来ているから。


    今まで治らなかったのは

    痛みを解消できる方法に
    ただ出会えていなかっただけなのでね。



    だ・か・ら


    出会えたあなたはラッキーです!笑
    (いやホントよ~)



    レッスンにお申込み下さる方々もね


    初めは皆さん、痛みが完全に
    なくなることを想像できないので

    若干半信半疑ではあるんです。

    (そりゃ、今まで何をしても解消しなかった

    わけだから無理ないですよね)



    だけど、お手入れを続けて行くと

    しだいに変化が表れ始め


    ・ウン十年来の痛みやこりが解消したり


    ・整骨院で「もう年だから」と言われ
    諦めざるを得なかった痛みが消えたり


    ・病院で手術しかないと言われた

    症状が解消したり


    まー皆さん

    本当に驚かれるわけです。



    でもね
    こちらからすると

    治って当たり前というか

    治らないはずがないというか



    それはこのメソッドが

    自然の摂理(体の構造)に則って
    体を回復させていくものだから。

    伸ばす、鍛える、ほぐすといった

    無理な操作はせず


    ただ本来のバランスを
    取り戻すように働きかけるんです。

    そしたら体は

    スルスル~ッと全自動で
    良くなっていくのでね。



    あなたも「これが最後!」という気持ちで
    自分で自分の体を治すと決め

    健康な人として生きる第一歩を
    踏み出しませんか?



    ・なぜ今までの方法では改善しなかったのか

    ・痛みを解消させるために具体的に
    どんなことが必要なのか

    など、詳しいお話は
    こちらで行なっています。

    エクササイズの体験もしながら
    ぜひ理論と体感でご納得くださいね!

    《肩腰膝痛などに》お悩み解決セッション

    ■対面またはオンラインコース

    https://kinonecco.com/contents_84.html

    ■対面コース…ハンドサーチセラピー付き

    https://kinonecco.com/contents_132.html

    いずれかからお選びください♪


    ※メルマガにご登録いただくと、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。



    メルマガ登録はこちら

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • 整体や人の力ありきの体から、本当は卒業したいと思っているあなたへ

    こんにちは

    高戸静香です。


    「とても腕のいい整体の先生がいて
    その方に週一でみてもらってるんです♪」

    先日こういう方とお会いしました。


    ♪←これね

    すごーく分かるんです。


    どうしてかって

    以前の私もそうやって
    ずっと整体ジプシーをしていたから。


    だから

    腕の良さそうな方に出会えると
    もう嬉しくって

    「この人がいたら
    もう自分は大丈夫だ!」

    なんて思ったりしていました。


    でもね

    いくら腕が良くたって

    「もう大丈夫」
    なんてことはなかったんです。

    だって
    施術や治療の効果は長続きしたとしても

    結局治りはしないのだから。


    それでも、私を含め多くの人は

    効果を感じられ
    それが長続きすると

    良い先生だと
    通い続けるんですよね。

    あなたもそんな心当たり
    あったりしませんか?

    別にね

    それがいけないわけでは
    全然ないんです。


    通い続ければ
    それなりの状態を保つことも
    できるかもしれないし

    施術を受けるのって
    単純に気持ちがいいし

    知識のある人からいろいろ説明されると
    それだけでなんか安心だし
    (治ってはいないのに…ね)

    みんな忙しいから
    体のケアくらいは人にお任せしたいって

    そんな風にも思いますよね。



    でもね

    あなたは

    この先もずーっとそうやって

    整体や人の力ありきで
    生きていきたいですか?


    それらの痛みや不調を

    本当はもう繰り返したくない
    のではないのかな?



    先日レッスンを終えられたFさん

    対症療法的に受けていた
    整体に疑問を感じ

    「根本的に体を整えたい」
    「自分で体のケアができるようになりたい」

    との思いから
    セッションをお申込み下さり

    そこで劇的な体感の変化を感じられ

    レッスンへと進んでいかれました。


    そして今は

    スタート時の不調はみな解消され

    出来上がったお手入れプログラムを
    「宝物」とおっしゃり

    この先の更なる変化を
    楽しみにされています!

    ※お寄せいただいたお声全文はこちら

    自分の体はね

    自分にしか治せないんです。


    でも、これは逆に言えば

    お医者さんや体の専門家と
    言われる人には治せなくても

    (その方たちには
    「治らない」と言われたとしても)

    自分になら治せるってことだから!


    そう聞いて心の奥が反応したあなた

    あなたになら


    整体や人の力ありきの体を卒業し


    痛みや不安のない

    軽やかで自信に満ちた毎日


    取り戻すことができるから!



    ぜひ自分の足でしっかりと立ち

    自分で自分の健康を
    守れる人になりませんか?



    なぜ人には治せないのか?


    どうすると痛みや不調が根本から解消し

    それらを繰り返さなくなるのか?



    その辺りの詳しいお話は


    Fさんも受けて下さったこちらで行なっています!



    《肩腰膝痛などに》あなたのお悩み解消セッション

    ■対面またはオンラインコース

    https://kinonecco.com/contents_84.html

    ■対面コース…ハンドサーチセラピー付き

    https://kinonecco.com/contents_132.html

    いずれかからお選びください♪


    ※メルマガにご登録いただくと、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。



    メルマガ登録はこちら

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

  • 痛み解消の最短ルートは、あなたの〇〇が変わること

    こんにちは、高戸静香です。


    体が痛くなると

    多くの方が


    病院を受診したり

    整体に行ったり

    セルフケアをしてみたり


    それが一般的かと思います。



    でもね


    それで皆が健康な体を

    取り戻せているのかというと…


    けしてそんなことはないですよね。



    以前ほどの痛みではないとか

    通い続けていれば、それなりに生活できるとか

    やらないよりはやった方が少しは楽になるとか


    でもそれって


    健康な体を取り戻せたのではなく


    対症療法によって

    痛みをごまかしているだけ。



    それが良い悪いではありません。


    その方が何を選択しようと自由なのでね。



    だけど


    もしちゃんと体の痛みを解消したい


    健康な体を取り戻したいと思うなら



    それは


    あなたの常識が変わりさえすれば、


    いとも簡単に解決してしまうことなんです。


    病院や整体に通い続け

    ご自分でもセルフケアに取り組んできたKさん


    にも関わらず、体の痛みはいっこうに解消せず


    今のままじゃダメなんだと思い

    レッスンをお申し込みくださったそうです。



    ところがね


    レッスン開始直後は


    「こんなんで良くなるの?」という感じが

    口には出さずとも滲み出ていました(笑)



    でもこれは

    無理もないことなんです。


    だって今まで

    あちこちで聞いてきた話や

    取り組んできたこととは


    あまりにも違うから。



    リムーブストレッチは


    初めはほとんどの方が


    「え、こんなんでいいの??」となります(笑)



    でもね


    こんなんでいいんです。


    というか


    こんなんがいい


    いやいや、もっと言うと


    こんなんでなきゃだめ、なんです。


    (こんなんてどんなんじゃーい!笑)



    なぜかって


    そのようなやり方をすることで初めて


    体は本当の意味で改善に向かっていくから。



    だから皆さんには


    今までの常識を変えてもらう

    必要があるんです。



    今までの常識とは


    今まであなたが信じてきたこと。



    だけど、それでは


    痛みとの縁は切れなかったわけですからね。




    なので


    早く痛みを解消したいのであれば


    ぜひ今までの常識、信じてきたことを

    一旦脇に置いて


    真っ新な気持ちで

    いらしていただくことを

    オススメします。


    その方が効果の出方も

    うんと早いですからね~。



    ちなみに


    前出のKさんも

    初めこそそんな感じでしたが


    次第にこんなんでいいことが

    肚落ちされ


    体のあちこちに出ていた痛みや痺れも

    みな解消されていましたよ!(^^)!


    筋骨格にまつわる不調は


    どれほど強い痛みであろうが
    とれだけ長く患っていようが

    本当に必要なケアですることで

    必ず解消していくことができます。



    あなたも健康な体取り戻しませんか?



    あなたの痛みが

    なぜ今まで解消しなかったのか?


    体が改善し、二度と不調を繰り返さなくなるために

    必要なことはなんなのか?


    こんなんでなきゃだめって

    どんなんなのか?笑



    その辺りの詳しいお話はこちらで行なっています。

    エクササイズの体験もしていただきますので
    ぜひ理論と体感でご納得くださいね!


    《肩腰膝痛などに》あなたのお悩み解消セッション

    ■対面またはオンラインコース

    https://kinonecco.com/contents_84.html

    ■対面コース…ハンドサーチセラピー付き

    https://kinonecco.com/contents_132.html

    いずれかからお選びください♪


    ※メルマガ登録者様は、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。



    メルマガ登録はこちら

    https://kinonecco.com/webform_14.html



    お読みいただきありがとうございます^^

1  2  3  >  >>