60代半ばの男性クライアントさん
元々は全身に強烈な痛みがあり
体を動かすこと自体
ままならないほどだったんだけどね
(だから当然、体はガッチガチ)
今はなんと
同世代の女性よりも
体が柔軟になってきているんですって!
それって凄いことだと思いませんか?
リムーブストレッチの主たる目的は
体のバランスをニュートラルに戻すこと
なので
けしてストレッチをして
硬さを緩和させようと
したりしているわけではないんです。
なのに、どうして
柔軟性がUPするのか…
それはね
そもそも歪んだ体というのは
関節の位置がずれているため
それだけで可動域に制限が出るんです。
だから
「私、体が硬くって~」って
おっしゃる方とっても多いけど
それは
筋肉が硬いから(だけ)じゃなくて
歪んでいて可動域に制限が出ているから
かもしれないんですね。
なので、そういう方の場合は
体のバランスが改善しただけで
柔軟性がグンとUPしちゃいます♪
だけど
多くの方はこのことを知らないから…
体を柔らかくしようと
歪んだ体で一生懸命ストレッチしちゃうんです。
でも、可動域制限のある体に
強めの圧をかけるって
それはある意味、危険な行為(゚Д゚)ノ
だから、ストレッチやヨガで
体を痛める人がとても多いんですね。
心当たりのある方もきっと多いんじゃないかな?
というわけで
体を柔らかく保ちたいという方は
ぜひ、歪み解消がマストだということを
頭の中に入れて
ケガのないようにお過ごしくださいね。
そして
〇体の痛みや違和感も解消したい
〇歪みを整えたい
〇安心して動ける体を取り戻したい
〇〇《肩腰膝痛などに》あなたのお悩み改善セッション〇〇
※ハンドサーチセラピーとは
触れた感覚から体の状態をお伝えするとともに、心身のリラックスをご提供するものです。姿勢写真をお撮りして
現在のお体の状態を確認するほか
ご希望があれば
歪んだ体だとどのように可動域制限が出るのか
などのお話もさせていただきますので