こんにちは
「整体しない整体師」の高戸静香です。
私たちは
自分で体を動かすことで
体を根本から治すことが出来ます。
それは
今までどれだけ長い間
痛みを抱えていたとしても
そして
今までどこに行っても、何をしても治らなかった
症状であったとしても。
ただそのためには
当然やみくもに体を動かしていてもダメで
治るための動かし方のルールに沿って
体を動かす必要があります。
ネットやテレビ等には
膨大な情報が溢れているけれど
それをマネても
多くの方が根本から治らないのは
このルールから
外れちゃってるからってわけですね。
で、ここまで
治るためのルールとして
レッスンのペースにも大切な意味があることや
基本の形やスタンスの重要性について
ご紹介してきましたが
今日は
いつも使っている筋肉ではなく
使っていない筋肉を動かすことの必要性
について書いてみようと思います(^o^)
私たちの体には
よく使われる筋肉と
あまり使われない筋肉が
存在しています。
使われない筋肉というのは
固く縮こまる性質があるため
それが体の歪みに繋がっていくんですね。
使われる筋肉は
使われない筋肉の動きをカバーしてくれるので
(カバーモーションと呼んでいます)
それで私たちは歪んでいても
動き続けることができるのだけど
そのことで
使われない筋肉はますます使われなくなり
固く縮こまっていき
体のバランスもさらに崩れて
結果、痛みや痺れ、違和感といった
不調を感じるようになります。
なのでね
体を根本から治したかったら
その固く縮こまった筋肉を
元の使える状態に戻してあげることが必要なんです。
ただ日常の動作の中では
カバーモーションが
無意識的、自動的に起こっているので
使われていない筋肉を動かすって
自分ではできないんですね。
な・の・で
エクササイズをする中で
使われていない筋肉に刺激が行き届くよう
私がお声がけをしていきます^^
すると
それまで使われていなかった筋肉が目を覚まし
体が本来のバランスを取り戻して
知らないうちに自然に
不調も解消していくんです!(^^)!
嘘みたいだけど
これが自然の理にかなった
本当の体の治し方なんですね。
ちなみに
エクササイズに慣れてくれば
自分でその動かし方も分かって来るので
いつも私の声掛けがないとできない
なんてことはありませんからご安心を(^o^)丿
いかがだったでしょうか?
あなたも大切なご自分の体を
つぎはぎのような対症療法で
対処するのではなく
根本から本来の健康な状態に
戻してあげたいと思いませんか?
いくつかあるルールも
自分で自分を治すと決めた方にとっては
簡単なことばかりだし
もちろん、そのためのサポートは
私が責任を持ってさせていただきますのでね!
通常料金の10%オフにてお受けいただけます^^
治る痛みや不調に苦しみ続ける人が
少しでも減ることを願って…
お読みくださりありがとうございます♪