痛い!だるい!ツラい!を
全身のバランスを整えて、根本から解消する。
不調を再発させないセルフケアが学べる整体サロンです。
  1. ブログ
  2. 痛み解消の鍵はズバリ!自力を手放すこと
 

痛み解消の鍵はズバリ!自力を手放すこと

2024/06/16

こんにちは

高戸静香です。


私がお伝えしているメソッドは


痛みや不調の根本原因である

「上手く使えていない眠った筋肉」


の機能を回復させることで


体を本来のバランスに戻し


不調を根本から解消させる

というものです。



で、その眠った筋肉の

機能を回復させるために


最も大切なことというのが


タイトルにも書いた通りね


自力を手放すことなんです。




いつも

「自分で自分を治すんだよ~」

と言っているのに

何とも矛盾したように
聞こえるかもしれないですが

これは


自分で体を動かす必要はある
→だから「自分で治す」のだけど

その一方で

動かし方については
→「自力を手放す」

といった感じ。


では、もう少し説明していきますね。


「眠った筋肉の機能を回復させる」

と聞くと


きっとたいていの人は


んじゃ、その眠った筋肉を

鍛えたら良いのね!


って思うと思うんです。



ただそうなった瞬間から
私たちは

どこの筋肉に効いているかとか
もっと負荷をかけようとか
弱い部分を強化しないと

といった感じで

自力でガシガシやろうとしちゃうんです。


だけどね

その頑張りこそが

必要ないの。



なぜかって


体は

そんなこと望んでないから…

(えっ……)


レッスンをしていると
いつも思うんです。

皆さん本当に頑張り屋さんで

ずっと頑張ってこられたんだなぁって。


だけどね


体の機能回復

(=痛みや不調の解消)に必要なのは


あなたが

どうこうしようという
そのコントロールを手放すこと

ただただ今の自分に寄り添って
心地よく体を動かすこと


リラックスして

体にお任せすること



私たちが
意図的にやることは
ここまでなんです。



そして

ここから先は体の担当


体は
「よっしゃ、待ってましたー!」
と言わんばかりに
その刺激を受け取り

驚くほどのスピードで
回復に向かってくれるのでね。



長い間、健康のためにと

筋トレなどかなりストイックな
セルフケアをされながらも

けして健康と言える状態になかった
クライアントさんも

「何も目指さなくていいんですねぇ
体は勝手に良くなっていくんだから」

と昨日のレッスンでしみじみ
おっしゃっていましたが


余計な力を抜いて

自分と体との二人三脚で

あなたも真の健康
たどり着きたいと思いませんか?



鍛えない、頑張らないって
一体どういうこと??

そんなに楽な方法があるなら
やってみたーい♪

など
ご興味のある方はこちらの
単発セッションでお待ちしています。

エクササイズも体験いただきますので
理論と体感でぜひご納得くださいね!

《肩腰膝痛などに》お悩み解決セッション

■対面またはオンラインコース

https://kinonecco.com/contents_84.html

■対面コース…ハンドサーチセラピー付き

https://kinonecco.com/contents_132.html

いずれかからお選びください♪


※メルマガにご登録いただくと、通常料金の10%オフにてお受けいただけます。



メルマガ登録はこちら

https://kinonecco.com/webform_14.html



お読みいただきありがとうございます^^