こんにちは
高戸静香です。
「お大事に」って
よく使う言葉ですよね。
そこには
無理しないで
早く良くなってね
という思いが込められていて
私もよく使う言葉
ではあるんだけど
なんか時々ね
すごーくモヤモヤする時があるんです。
それは
その「お大事に」の意味を
ただただじっとしてることと
とらえてるなぁって感じた時。
もちろんね
発熱などの場合は別ですよ。
だけど
肩や腰や膝などの
痛みに関して言えば
ただただじっとしてることは
けして大事にしてるとは言えないから。
そんなこと言ったって
痛くて動かせたもんじゃないのよー!
こんなに痛いのに、動いたら
さらに悪化しちゃうでしょー!
という声も聞こえてきそうだけど
私のところには
腰椎椎間板ヘルニアで
寝返りも打てないほどの痛みを抱えた方や
肩の痛み(50肩)で
ほとんど腕を動かすことができなくなった方
変形性膝関節症で
足を引きずりながら歩いている方
なども来られていてね
だけど皆さん
ご本人も驚くほどのスピードで
それらの痛みを解消し
その後も元気に
過ごされているんです。
それは
本当の意味で
ご自分を大事にしたから。
痛みが強いからと言って
ただただじっと
やり過ごすんじゃなくて
(それじゃ、体はどんどん
動かなくなっていっちゃうよ!)
常に良くなろうと
働いてくれている体にとって
必要なこと
体が本当に求めていることを
することで
本来の健康な状態に
戻してあげたからです。
「そうは言っても、こんなに痛かったら
今すぐレッスンは受けられませんよね?」
といった質問を
いただくこともよくあるけれど
そこはね
心配しなくて大丈夫。
なぜかと言ったら
決して無理をしないこと
が、痛みを解消する上での
超重要ポイントだから。
なので
その方が今出来ることに
取り組んで行くだけで
体はどんどん改善していくので
どうぞご安心くださいね。
あなたも
一生お世話になる
大切な体を
責任を持って
大事にしてあげませんか?
常に痛みの不安を抱え
加減しながら体を動かす
時間は終わりにして
一日も早く
自由に、安心して
動かせる体を
手に入れませんか?
詳しいお話はこちらで行なっています。
あなたに合った解消法も
お伝えしますので
ご興味のある方は
ぜひいらしてくださいね。
お待ちしています!
《肩腰膝痛などに》お悩み解決セッション
…対面またはオンライン
https://kinonecco.com/contents_84.html
メルマガ登録者様は料金が10%オフとなります。
▼メルマガ登録はこちら▼
https://kinonecco.com/webform_14.html
お読みいただきありがとうございます^^