こんにちは
高戸静香です。
レッスンをしているとね
「このエクササイズはどこに効いているんですか?」というご質問を受けることがあります。
これね、私も初めのころ度々していた質問で、今どこの筋肉を鍛えているのかな?という疑問が湧くんですね。
それはやっぱりメディア等の影響なども大きくて・・・、健康のためには筋肉を鍛えないといけない、というね・・・。
あなたもどこかでそんな風に思っていたりしませんか?
でもね、ハッキリ言っちゃうと、健康のために筋肉を鍛える必要はないんです。
そんなストイックなことはしなくても、健康でいたかったら
全身を調整すればいいんですから♪
健康な体って
痛みや不具合がなくて、軽やかに快適に動いてくれて、なおかつ疲れ知らず、そんな感じですよね。
そして、もし今あなたの体が、残念ながらそのような状態にないとしたら、それはおそらくあなたの体が歪んでいるからなんです。
だから、健康な体を取り戻そうと思ったら、その歪みを改善するべく、全身を調整してあげたらいいんですね^^
なので、レッスンでは、ひたすら全身調整をしていきます。
ひたすらと言っても、やることは、今できる範囲で体をまんべんなく動かすこと。
それをルールに則って行なうことで、肩回りを動かそうが、骨盤周りを動かそうが、そのすべてが全身を調整してくれます。
全身を調整して初めて、根本から改善することが出来るわけです^^
さらに、エクササイズを行なう際の力の入れ具合は、全力の3.4割程度とかなり弱い力で行ないます。
それは、体を動かすことを通して、自然治癒力の発動を目的としているから。
そう、決して筋肉を鍛えたいわけではないんですね。
イメージは、自然治癒力のスイッチを押してあげる感じ、だから弱い力でOKなんです。
そうしてその自然治癒力が働きだせば、体は自動的に良くなっていく
そのためには、強い力は必要ないけど、出来るだけ的確な刺激を入れてあげることが必要になります。スイッチを押し間違えないようにね。
筋トレが好きという方は、若干物足りなさを感じてしまうかもしれませんが、ここでやっていることは単なる運動ではなく、あくまで体を根本から直すことなのでね。
レッスンを受けられた方々も「筋トレみたいに辛いことは特にしてないのに〜」などとおっしゃいながら、皆さん健康な体へと向かわれていますよ^^
ちなみに、自然治癒力が上がるってことは、今盛んに言われている「免疫力」や「抵抗力」も上がるってことですので♪
あなたも自然治癒力を味方に付けて、ぐんぐん健康へ向かって進んでいきませんか?
今日もお読み下さりありがとうございます。