でね
健康であるために
「食」・「心」・「体」
これらを整えることが大切だということは
皆さんご存知のことと思うのですが
私の感覚だとね
食べ物のことや心の在り方については
いろいろ知っていて取り組んでいる方も
体に関しては
きちんと理解されていないんだなぁと
感じる場面が多々あるんですね。
日常的に
体を動かしている方もそうでない方も
体を動かすことが大切ということは
きっとそれなりに知っていて
本当に大切なのは
体を歪みのない状態にすること
体のバランスを整えて
正しく支え、制限なく動く
人間本来の状態にすることなんですね。
そもそも
体のバランスが整っていたら
体に痛みなどの不調は出ません。
だけど
現代に暮らす私たちの筋骨格は歪みまくり。
脳や血管や内臓も圧迫を受けるため
正常に機能することが出来ません。
その分かりやすい例として
まずは、内臓がその栄養素を
ちゃんと消化吸収できる状態にあるかが
大切だと思うのですが
あなたはいかがですか?
私たちに備わっている
昨年から盛んに言われている「免疫力」
これも自然治癒力の一部なので
体が歪んでいては
十分に発揮されないんですよー。
というわけで
健康を意識して過ごされているのなら
せっかくなら
「食」「心」と合わせて
「体」も正しくケアしてあげませんか?
100%じゃなくても
コツコツと積み重ねていくことが
健康でいるため
私は思っています^^