痛い!だるい!ツラい!を
全身のバランスを整えて、根本から解消する。
不調を再発させないセルフケアが学べる整体サロンです。
  1. ブログ
  2. スポーツ好きさん必見!体を痛めることなくパフォーマンスを上げる方法♪
 

スポーツ好きさん必見!体を痛めることなくパフォーマンスを上げる方法♪

2022/04/01
こんにちは
高戸静香です。

スポーツや体を動かすことに
親しまれている方にとって

上達は、大きな
楽しみのひとつですよね。

だから皆さん

技術の向上や
パフォーマンスupのために

日々努力されると思うんだけど


せっかく頑張っているのに
なかなか思うように上達しなかったり

頑張った結果
体を痛めてしまったり


あなたは、そんなご経験ありませんか?


中には、スポーツを続ける以上
痛みがあるのは仕方がないこと

と思われている方も
いるかもしれないけど


もしかしたらね

あなたのその努力の方向性が

ちょっと違うのかもしれないんです。



クライアントのお一人で

趣味でクライミングをされているSさん。

なかなかコーチの言うように
体を動かすことができないのだと

以前お話しされていたんですが

前回のレッスンの際に

コーチから「上り方がよくなった」と
褒められたと!

そして、つい先日も

さらに上達していることを
ご報告くださいました^^

でもって、見た目にもこんな変化が♪

変形性膝関節症との診断を受けた膝も
痛みが軽減していってるところです^^


さて

Sさんになぜこうした変化が
表れたのかと言ったら

それは

クライミングの練習を
ストイックにやったから?でもなく

正しい姿勢を意識して
過ごしていたから?でもなく

定期的に膝の治療に
通われたから?でもなく


ただ

体を本来の状態に戻したから

なんですね^^


 

私たちってすぐに

 

もっと筋力をとか、

もっと柔軟性をって

 

何か付け足すことに

意識が向いちゃうけど


(そういう情報ばかり飛び交っているのでねー)

 

痛みがあったり

本来の状態にない(歪んだ)体にとって


まず必要なのは

何かを付け足すことではなく

私たちの体に
既に備わっている力を

最大限使えるようにする

=本来の(歪みのない)状態に戻す

ことなんです。


それだけで

人間の体って

 

Sさんのように、びっくりするくらい

変化するんだから〜


体が本来の状態に戻れば

そもそも
体に痛みが出る理由もなくなるし

姿勢も自然に良くなるし

小手先だけで
技術を高めようとしなくても

体が勝手に一番良いように動く
(最小限の力で最大限のパフォーマンスができる)

ようになるんです。


それって、運動をされる方に限らず

誰にとっても嬉しいことですよね!


運動をされる方ならなおさら

体を痛めることなく
安心して動かせ

自然にパフォーマンスまで
上がっちゃうなんて

願ったり叶ったりなんじゃないかしら?


あなたもそんな体を手に入れるべく

一生お世話になる
大切な体の正しいケア

始めてみませんか?