-
ホーム
-
ブログ
-
諦めていませんか?動き始めの体の痛み
諦めていませんか?動き始めの体の痛み
2022/06/15
こんにちは
高戸静香です。
・朝、体が痛くてすぐには起き上がれない
・顔を洗うのに前かがみになるのがツラい
・立ち上がる時に腰や膝が痛い
今日はそんな
動き初めの痛みでお困りのあなたへ。
痛みって、それ自体ツラいものだし
それによって、生活の質もグンと下がりますよね。
特に動き始めの痛みがある方は
朝起きる時から痛いわけで…
1日が痛みとともに始まるって
何とも切ない話です。
けれど、そうした状況が長く続くと
人って慣れていくもので
「痛みがあることが普通」
「自分の体は痛くて当たり前」
といった感覚になっていきます。
だから、痛みが少し弱めの日は
今日は調子がいい!みたいなね…
あなたはそんなことないですか?
人によっては「動き始めたら大丈夫なんです」
っていう方もいるけど
その大丈夫は
本当の大丈夫(=健康)ではないわけで
放っておけば
痛みが強くなったり
動き始め以外の場面でも痛みが出たり
他の部位にまで不具合があらわれたり
そんなことが大抵起きてきます。残念だけどね…。
かくいう私も、リムーブストレッチに出会う前は
強い背部痛に悩まされていて
特に起床時は様子をみながらでないと
起き上がれないという状態が
5、6年ほど続いていました。
なのでね、その頃の私は
その状態に慣れていたんですね。
いくら施術や治療を受けてもまた症状はぶり返すし…
セルフケアでも良くならないし…
不調はさらに増えていくし…
でも、加減して動けば動けるし…って。
どこかで諦めてもいたんだと思います。
ところが、今の私はと言うと
朝目が覚めた瞬間から何の不安もなく
ガバッと起きられるし(笑)
そのあとすぐに
猫のトイレの掃除もできるし(笑)
(6.7キロの猫のトイレを運びます!)
もともと抱えていた不調も
ぜーんぶ解消しちゃってるのでね
あの頃と比べたら
なんて快適で心地良い毎日を
送れているんだろうって
本当に嬉しくなるんです♪
これはクライアントさん達もみんな一緒。
先日も「常に痛いのが普通なんです」
と当然の様におっしゃっていたクライアントさんが
「朝起き上がる時の腰のバキバキな感じが
なくなった」と嬉しそうにご報告くださいました。
確かに、レッスンが始まったばかりの頃は
横になることすらツラそうで
ためらう感じだったのだけど
今はね、別人のように
軽快に動けてらっしゃいます^^
痛みを放っておいても
それで体が良くなることは決してありません。
だけど
正しくお手入れしてあげたら
私たちの体は
必ず健康な状態に戻っていきます。
それは、今どんなに痛くても
そして、今までどれほど長い期間
痛みが続いていたとしても。
だから本当に直りたかったら
どうか諦めないでって思うんだよね。
(まー、これは私のエゴだけどねー(*´з`))
本当は良くなりたい!
痛みのない健康な体を取り戻したい!
そのために、体を根本から直したい!
あなたがもしそう思われたなら
ぜひ私にサポートさせてくださいね。
体が直るメカニズムや現在のお体の状態を
知っていただきながら
エクササイズもご体験いただける
こちらの単発セッションでお待ちしています^^
体が痛いって
フツーのことじゃないですからねー(=゚ω゚)ノ
◇整体も一緒にお受けになりたい方はこちら
◇オンラインをご希望の方
整体はいらないよーという方はこちら
お読み下さりありがとうございます^^