こんなお悩みありませんか?
どうせ治らない!とあきらめる前に
ご自身で不調の真の原因を解決できる方法です
クライアント様の変化
五十肩の改善例
改善した症状の例
脊柱管狭窄症、
椎間板ヘルニア、
腰椎分離・すべり症、
変形性股(膝)関節症、
肩関節周囲炎(五十肩)、
坐骨神経痛、ぎっくり腰、
ストレートネック、猫背 etc
首・ 肩こり |
|
---|---|
むち打ち |
|
ひざ |
|
腰痛 |
|
全身症状 |
|
はじめまして
整体しない整体サロン「木の根っこ」
オーナーの高戸静香です。
私は以前、整体の仕事に携わりながら、自身の不調にも悩まされ続けてきました。
何をしても治らなかった数々の症状はみな、嘘のように解消してしまったのです。
不調に悩む人の多くが、できれば根本的に解消したいと思いながらもその方法が分からず、
様々なセルフケアを試したり、やむを得ず整体や整形外科にかけこんだり…
けれど、それらの大半は結局のところ対症療法に過ぎず、だから症状を繰り返してしまうのです。
このメソッドを用い、対症療法ではなく根本的に体を改善させたい方のために、
個々に合わせた解決法をご提案し、自立に向けてサポートいたします。
痛みの本当の原因とは?
あなたはご自身の痛みの原因がなんだと思いますか?
長時間のデスクワーク?
体の使い過ぎ?
年齢によるもの?
そうですね、世間一般ではそれらがあたかも痛みの原因であるかのように言われています。
けれど、これらは本当の原因ではありません。
痛みや不調の本当の原因
それは
▼痛みが出るまでの経緯
使わずに衰えた筋肉(硬く縮こまる)
体のバランスが崩れ、体を「正しく支え、動かす」ことが出来なくなる(歪む)
筋肉や関節に圧迫や捻じれ・ズレなどが生じる
痛みやしびれ、違和感といった症状が現れる
崩れた体のバランスを取り戻す!ための
ー ReMOVE!stretchのしくみ ー (リムーブストレッチ) |
---|
体の構造やメカニズムに則って 筋肉に適切な刺激を与えることで 本来の機能的な体を リビルディング(再建・再構築)する 運動メソッド
歪みや痛みにフォーカスするのではなく
「使わずに衰えてしまった筋肉を使えるようにする」 ことで 体のバランスをニュートラルに戻し
痛みや不具合を解消していきます |
体のバランスがニュートラルに戻ると…
|
改善した症状の例
脊柱管狭窄症、
椎間板ヘルニア、
腰椎分離・すべり症、
変形性股(膝)関節症、
肩関節周囲炎(五十肩)、
坐骨神経痛、ぎっくり腰、
ReMOVE!stretchの特徴
一般的な体操やストレッチ | ReMOVE!stretch |
---|---|
主に不調のある部分を動かす | 常に全身を意識して動かす |
不調が一時的に改善する | 不調が出ない体になる |
自分のクセで動く | 自分のクセを使わないように動く |
同じ動きを繰り返し行なう | 常に新しい刺激を入れる |
勢いを付けたり、比較的早いペースで行なうこともある | 常にゆっくりと行なう |
形やポーズを重視 | 今できる範囲で動けば良い |
痛みの強い人や可動域制限のある人は出来ない場合もある | だれでも簡単に安心して行なえる |
一時的に血流が良くなる | 血流・リンパ・内臓などすべての機能が向上する |
筋肉への負荷による増強や硬さの緩和が目的 | 自然治癒力の発動とその結果の自動治癒が目的 |
一般的な治療 | ReMOVE!stretch(リムーブストレッチ) |
---|---|
痛みを解消することが目的 | 体を本来の(1番良い)状態に戻すことが目的 |
痛みを繰り返す(再発する) | 痛みを繰り返さなくなる(再発しなくなる) |
医師や治療家などの力が必要 | 自分で治せる |
治療器具や専用の道具が必要 | 専用の道具などは特に必要ない |
通い続ける | 自分で治せるので通い続けずに済む |
応急処置に向いている | 根本解決になる |
1日たった15分で一生健康な体に!
継続できる秘訣!
まずは無料メールマガジンをお受け取りください
無料メールマガジン(自分で自分を健康にするための無料メールマガジン)を発行しています。
メルマガ登録特典あり!⇒ 詳しくはこちらから
〇体を根本から治す方法
〇健康であり続けるためのコツ
〇お得なキャンペーンのご案内 などお届けします
一度実際に試してみたいという方は
ネット予約 から単発セッションにおいでください。