こんにちは
高戸静香です。
昨日お会いしたクライアントさん、「そう言えば肩こりがなくなってる!!」って^^
長いこと整骨院や整体等に通いながらそれでも解消しなくて・・・とおっしゃっていたのに、いざなくなってみると皆さんそんなものです♪笑
でね、このクライアントさんもそうでしたが、一般的な感覚だと、例えば肩に痛みが出たら、普通肩に問題があると思いますよね。
整形外科を受診した場合も、肩のレントゲンを撮ったり、注射を打ったり、リハビリをしたり、薬を処方されたり・・・
いずれにしても、アプローチするのは肩。痛みのある場所です。
だけどね、いつもお伝えしているように、肩に問題があるとしたら、それは肩だけで起こっているわけじゃないんですね。
たまたま、肩に強いしわ寄せが来て痛みとして現れているだけで、その問題は全身で起こっているんです。
この話をすると、いつも私の脳内には織田裕二さんのあの名台詞が浮かんじゃうんですが
「事件、いや問題は、肩だけで起こってるんじゃない!全身で起こっているんだ!」ってね。
はぁ〜、やっと言えた〜(´▽`*)
で、話を戻すと・・・
なぜ全身なのかと言えば、それは体は全部繋がっているから。
そもそも、痛みの根本原因は、これもいつもお伝えしているように筋肉のバランスの崩れ(=体の歪み)。
そして、肩に痛みがある(歪んでいる)としたら、それ以外の部分にも問題がある(歪んでいる)んです。
実際、治療を受けたのにまたぶり返したり、治療したところは良くなったけど今度は別の部位が痛くなったり
そんなご経験てありませんか?
でもそれは、根本の原因が解決できていないわけだから、当然と言えば当然なんですね。
人間の体の構造上、不調を根本から改善したかったら、どこに不調を感じていようがやることは全身の調整です。
事件、いや問題は全身で起こっているからね(*゜▽゜)ノ
全身が調整され、歪みが改善してくれば、どこの痛みであっても出る理由がなくなっちゃうってことですから^^
ちなみにね、巷には歪み矯正を謳っている治療院などがたくさんあるけれど、外側からの刺激だけで不調が完全に解消することはまずありませんのでね。
筋肉はちゃんと自分で動かしてあげない限り、機能を取り戻すことはできないですから。
でも、自分でちゃんとお手入れをしてあげたら、あなたの体はあなたが思っている以上に自由に軽やかに動いてくれるようになるんですよ^^
そんな体であなたも毎日を送りたいと思いませんか?
今日もお読み下さりありがとうございます。