痛い!だるい!ツラい!を
全身のバランスを整えて、根本から解消する。
不調を再発させないセルフケアが学べる整体サロンです。
  1. ブログ
  2. 出来ない日があってもいい
 

出来ない日があってもいい

2019/04/20

こんにちは

高戸静香です。

私のパーソナルレッスンを

受けてそろそろ2か月になるオット

 

以前は「肩が凝った」「肩が凝った」とよく

言っていたんですが、最近ね、本当に

 

その言葉を聞かなくなりました^^

 

で、肩こり以外に50肩症状にも少しずつ

変化が表れて来たようでね

 

私も嬉しい限りです^^

 

 

ReMOVE!stretchのエクササイズは基本

毎日やるようにお伝えしていますが

 

でもね

 

出来ない日も

 

ありますよね^^;

 

毎日続けなきゃいけないと思うと

結構ハードルが高く感じられるのは

私だけではないんじゃないかしら?

 

なのでね

 

出来ない日があっても、またやればいい

 

そのくらいの気持ちで取り組むのが

良いと私は思ってます。

 

そりゃ、きちんとやればやっただけ

体もどんどん整って、その変化も

感じられるようになるけれど・・・

 

だけど、『自分はどうせきちんと

出来ないから』と思ってやらない

くらいなら

 

多少休み休みになったとしても

やった方がいい。

 

だってやらなかったら、何ひとつ

変わらないですもん(-ω-)/

 

 

で、うちのオットはその

出来ない日があってもいい、を

(勝手に笑)実践していてね

 

仕事で遅かった日や、飲んで帰って

来た日は(勝手に笑)エクササイズを

休んでます。

 

初めの頃は『え?このままやらなく

なっちゃわないかな?』ってちょっと

心配になったけど

 

また、翌日はやるんですよね笑

 

だから、これが彼のペースかなぁと^^

 

実際、同じころにレッスンを

始められた方に比べると(この方は

しっかりと取り組まれてます)

少し変化が遅い気もするけど

 

だけど、肩こりも50肩症状も改善して

来ているのは事実なのでね。

 

 

うちのオットが見本とは決して決して

申しませんが

 

興味はあるけど続ける自信がないと

いう方のご参考にしていただけたら

嬉しいです。